freeride systems
freeride systems
Anorak Parka
1年振りにアメリカ、コロラドからやってきたfreeride systemsの新型Anorak。
デザイナーMike Collinsによって2011年アメリカ、コロラド州Leadvilleにて創業したfreeride systems。ローカルレスキュー隊のジャケットの生産を請け負ったfreeride systemsは今やスキーパトロールや警察、山岳救助隊のウェアを手掛ける等、テクニカルな素材を用いたアウターウェアの生産を得意としています。Mikeが大自然のコロラドに移住し、スキー場で働きながら、スキーに明け暮れた生活を送る中で必要とさせるスキー板を持ち運ぶカバンを作り始めたのをきっかけにビジネスとして、スキーやスノーボード、バイクや自転車等、「freeride」と言う言葉に用いられる多くのアウトドアで必要なウェアの生産をスタートさせていきます。Made In Coloradoに誇りを持ちブランドロゴにも州旗を掲げるなど、自然環境豊かな環境下で一つ一つテストされた、快適な高性能のウェアを展開しています。テクニカルでありながらその奥に見え隠れする温かみのあるローテクな雰囲気を是非感じて下さい。tilakの様なプロダクトの美はございませんが、freeride systemsに求めるところでは無く、良い意味でざっくりとしたアメリカの匂いがプンプンと感じ取れますよ。
PolartecのNeo Shellを採用し、ハードシェルには無い軽さや柔軟性、通気性に優れ、透湿性にも長けています。適度なハリ、柔らかさやストレッチ性もありソフトシェルに分類され快適な着心地です。大きなフロントポケットと右側にエントランスを設けたバックポケットも容量のある特徴的なデザイン。両袖にベロクロ、裾裏にアジャスターも装備。左胸、右袖に同色の刺繍がございます。軍へ供給されるアメリカ製のパーツを用いコロラドのローカルメイドに拘り1枚1枚丁寧に作られています。クラシックなアノラックらしく全体的にややゆったりとしたシルエットですが、カッティングも多くルーズな印象はございません。インナーにフリースやスウェットを着る事を考慮してLサイズを着用しています。サイズでお悩みの方はご相談下さいね。生地の厚みも無く年間を通してご愛用頂けます。コアなブランド、コアなアイテム故、万人受けはしませんがお好きな方は是非。
Made In Colorado,USA
¥48000+TAX
明日4日(水)は出張の為、臨時休業させて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。
freeride systems
Fremart
ご好評頂いているアメリカ、コロラド発のFreeride Systems。
以前ご紹介させて頂いたAntero 5がFreeride Systemsの中でもハイスペックなモデルですが、こちらは割と気軽にタウンユースや軽めのアウトドアで使って頂けるモデルです。決して機能面で劣ると言う訳では無いのですが、必要最低限のディテールを残し簡素化させています。店頭では実際に水を大量に掛けて驚くべき撥水の威力を見て頂いております。ほぼ無敵なこのFremart、気兼ね無く使えたりプライスのバランスも考慮してこちらを選ばれる方も結構増えて来ました。
PolartecのNeo Shellを採用したfreeride systems新型のFremart。ハードシェルには無い軽さや柔軟性、通気性に優れ、透湿性にも長けています。適度なハリ、柔らかさやストレッチ性もありとても着て頂き易いモデルです。両フロントポケット、左チェストポケット、低めの襟裏はマイクロフリース仕様です。フロントはダブルジップ仕様、左胸、右袖に同色の刺繍がございます。内側はシームテープを使用せずパイピング処理されています。両袖はベロクロの仕様ではございません。軍へ供給されるアメリカ製のパーツを用いコロラドのローカルメイドに拘り1枚1枚丁寧に作られています。全体的にややゆったりとしていますがバランス感の良いシルエットです。年間を通してご愛用頂ける定番カラーBlackに加え、RedとIce Blueは弊社別注カラーとして展開しています。お好きな方は是非お試し下さいね。
Made In Colorado,USA
¥29000+TAX
freeride systems
Antero5
店頭でも早速ご好評頂いているfreeride systems。
PolartecのNeo Shellを採用した定番のAntero5はハードシェルには無い軽さや柔軟性、通気性に優れ、透湿性にも長けています。適度なハリ、柔らかさやストレッチ性もありソフトシェルに分類され快適な着心地を楽しめますよ。過酷な雪山でのパフォーマンスを考慮したあらゆる天候にも適応してくれるハイスペックな素材。両フロントポケット、左チェストポケット、両袖にベロクロ、襟裏はマイクロフリース仕様、格納可能なフードを備えています。フロントはダブルジップ仕様、左胸、右袖に同色の刺繍がございます。軍へ供給されるアメリカ製のパーツを用いコロラドのローカルメイドに拘り1枚1枚丁寧に作られています。全体的にややゆったりとしたシルエットですが、カッティングも多くルーズな印象はございません。XSでSサイズ、SでMサイズ、MでLサイズぐらいの目安でしょうか。店頭ではtilakと比較される方が多いですが、私としてはtilakみたく完璧に完成されたブランドでは無く、クラッシックでローカルなまだまだ発展中のブランドと言った感覚を持っています。良い意味で雑で大らかな、作り手の温かみを感じるブランドですよ。是非お試し下さいね。
Made In Colorado,USA
¥58000+TAX
月日が経つのは早いもので今日から9月ですね。弊社も新しい年度がスタートしました。引き続き宜しくお願い致します。
freeride systems
freeride systems
デザイナーMike Collinsによって2011年アメリカ、コロラド州Leadvilleにて創業したfreeride systems。ローカルレスキュー隊のジャケットの生産を請け負ったfreeride systemsは今やスキーパトロールや警察、山岳救助隊のウェアを手掛ける等、テクニカルな素材を用いたアウターウェアの生産を得意としています。Mikeが大自然のコロラドに移住し、スキー場で働きながら、スキーに明け暮れた生活を送る中で必要とさせるスキー板を持ち運ぶカバンを作り始めたのをきっかけにビジネスとして、スキーやスノーボード、バイクや自転車等、「freeride」と言う言葉に用いられる多くのアウトドアで必要なウェアの生産をスタートさせていきます。Made In Coloradoに誇りを持ちブランドロゴにも州旗を掲げるなど、自然環境豊かな環境下で一つ一つテストされた、快適な高性能のウェアを展開しています。
長年のオファーが実を結びOlimpicoに無事に届きました。テクニカルでありながらその奥に見え隠れする温かみのあるローテクな雰囲気を是非感じて下さい。