A.G. SPALDING
A.G. SPALDING
Archive Graphic Tee
1920年代の資料を元にグラフィックをトレースしたAG SpaldingのArchive Graphic Tee。
弊社別注でお馴染みの程良く肉厚な天竺ボディをベースにインパクトのあるフロッキープリントが施された1枚です。グレーにブルーのコントラストがとても良いですね。少し先ですが7月にはデザイン違いでホワイトにブラックのフロッキーも入荷予定ですのでそちらもお楽しみに。丸胴に編み立てしっかりとしたウェイトを感じる素材を用いVintageの様な経年変化も楽しんで頂けます。裾と袖は天地始末。身幅は適度に広め、着丈は短めの全体的にゆったりとしたサイズバランスも魅力ですね。残り36、38がそれぞれ1枚ずつです。お好きな方は是非。
Made In Japan
¥9900-(¥9000+TAX)
今週末27日(土)は15:00-20:00での営業、28日(日)は臨時休業させて頂きます。
ご迷惑お掛けし申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
A.G. SPALDING
Exclusive Heavy Weight Tee
YALE Sweat Shirtsに続きAG SPALDINGに別注したExclusive Heavy Weight Teeが届きました。
先シーズンご好評頂いたYALEプリントが施されたボディを無地でリクエストし、インラインでは展開されていないBlackを加え、無地のTシャツとして別注で生産して頂きました。程良く肉厚な天竺ボディは丸胴に編み立てしっかりとしたウェイトを感じる素材です。着込む事でVintageの様な経年変化も楽しんで頂けます。裾と袖はシングルステッチ、天地始末。身幅は適度に広め、着丈は短めの全体的にゆったりとしたサイズバランスです。世の中Tシャツは沢山ございますがここまで完成された物は無く、自信を持ってお勧めしたいです。店頭でも色違いでご購入下さる方も多く、ご自宅に帰られた後にもう1色買うのでお願いします、なんて方もいらっしゃいました。White、Grey、Blackの3色、必要ですね。36(S)、38(M)、40(L)サイズの展開で雰囲気を損なわない程度にやや大きめです。着用写真は180cm/70kgで40をゆったりめに着ています。すっきりめで38でも良いぐらいです。楽しみにしていましたが期待を裏切らずとても良い仕上がりに満足しています。残り50枚切りましたのでお好きな方はお早めに。
-Exclusive Heavy Weight Tee White
-Exclusive Heavy Weight Tee Grey
-Exclusive Heavy Weight Tee Black
Made In Japan
¥8800-(¥8000+TAX)
明日5月2日(火)は定休日ですがGW期間中の為、11-20にて営業致します。
普段ご来店が難しい方は是非お立ち寄り下さいませ。
A.G. SPALDING
完全受注生産のお知らせ
大変ご好評頂きましたAG SPALDINGに別注したYALE Sweatshirt。
タイミング悪くご購入頂け無かった方も多く、メーカー様、工場と協議させて頂き完全受注生産で再度オーダーさせて頂く事となりました。次回秋冬シーズンお店で展開しませんのでご注文頂いた方の分のみ生産して頂きお渡し致します。下記ご了承下さいませ。
●9月上旬の入荷予定です。
●3月19日(日)までの期間で受け付けます。
●全額前払いとなります(店頭ではクレジット決済可能です)。
●システムの都合上、Online Shopは銀行振込のみの決済となります。
●ご注文後のキャンセルはお受け出来ません。
サイズ等ご不明な点等あればご相談下さい。
-YALE Exclusive Training Shirts Top Grey
-YALE Exclusive Training Shirts Navy
Made In Japan
¥25300-(¥23000+TAX)
A.G. SPALDING
YALE Exclusive Training Shirts
週末は沢山のご来店ありがとうございました。
早速ご好評頂いたAG SPALDINGに別注したYALE Sweatshirt。
1920年代に生産されていたA.G.SPALDINGのウール素材のスウェットシャツをベースに別注カラーでYALEプリントを施したスウェットです。スクールカラーを損なわない様にTop GreyボディにWhiteのラバープリントを入れ、着用と洗いの繰り返しでプリントがひび割れする様に薄くプリントを落とし込んでいます。NavyボディにはDk.Navyの染込みプリントを入れ、数年掛けて着て頂く事でボディの色が褪色しYALEのロゴが少しずつ現れます。フロントはYALE、バックはYです。
当時のArchiveを元に忠実に再現し、より現代に合った素材、シルエットにアップデート。1日に20メートルしか編めない旧型の織機を使う上質な和歌山産の吊裏毛を使用したふっくらと柔らかな優しい着心地が特徴です。1940年代までに採用されていた前後にガゼットを配した両V仕様は汗止めの役割だけでなく、伸縮性の乏しかった当時のリブから首の出し入れを円滑にする為に採用されていました。袖は深く切り込みの入った特徴的な形状のガゼットスリーブ、締め付けの無いシームレスな丸胴ボディ等、忠実にディテールを踏まえたデザインに落とし込んでいます。雰囲気を損なう事の無い程よくゆったりとしたシルエット。袖はすっきりと細めです。適度な厚みがあり裏起毛の暖かく柔らかな風合いです。Online Shopでは本日6日(月)21:00より販売開始します。数枚しか残りございませんがお好きな方は是非。
-YALE Exclusive Training Shirts Top Grey
-YALE Exclusive Training Shirts Navy
Made In Japan
¥25300-(¥23000+TAX)
3月11日(土)は13時からの営業に変更させて頂きます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
A.G. SPALDING
Exclusive YALE Sweatshirt
大変、大変お待たせしてしまい申し訳ございませんでした。
明日からAG SPALDINGに別注したYALE Sweatshirtを販売します。
店頭でお伝えしていた12月のスケジュールから時間がだいぶ経ってしまいましたが無事に届きまずは一安心。物作りの部分ではコロナの影響や後継者、人員不足等がジワジワと押し寄せているだけでなく、近年の為替の影響を受けて海外生産から日本回帰への流れで工場がパンク寸前です…また何処の工場でも作れる生地でも無く、何処の工場でも縫える物でも無く、メーカー様には全力でサポートして頂いた背景もございます。3ヶ月予定よりも遅れてしまいましたがスウェットを着る良い季節になりますので是非楽しんで着て頂けたら嬉しいです。
インラインでも展開されているYALEプリント(Top Grey×White、Navy×White)ですが、随分前にアメリカで買付したVintageのYALE Sweatshirtを引っ張り出しデザインソースに、Exclusiveは2色ともYALEが主張され過ぎずさり気なく着て頂ける様にしました。フロントにYALE、バックにYが入ります。
Top GreyボディはWhiteのラバープリントを薄く落とし込み、着込む程にひび割れし着込んだ風合いを楽しめる仕様です。NavyボディはDk.Navyの染込みプリントを施し1950年代前半頃のリアルなヴィンテージスウェットの染込みを再現しています。勿論YALE UNIVERSITYのスクールカラーに反しない様にカラーアレンジし、しっかりと審査、許可を得て生産して頂きました(逆を言えばスクールカラー以外は使用する事が出来ません…)。両V仕様や袖ガゼット、丸胴ボディなどディテールも申し分ございません。別注と言う事で気合をいれておりましたが、オーダーの半分以下の数量しか生産出来ず(再生産も無理です…)、逆に希少な物になってしまったのが唯一残念なところです。お好きな方はお見逃し無く。インラインと同じく36、38のサイズ展開です。Online Shopは来週掲載予定ですので遠方の方はお待ち下さいませ。
週末のご来店お待ちしております。
A.G. SPALDING
Restock:Sweat Pants
ご好評頂いているA.G.SPALDINGのSweat Pantsが再入荷しました。
杢の質感がとても良いTop GreyとOatmealの2色展開。スウェットパンツらしからぬすっきりとしたしるえっとで男性、女性問わずご好評頂いております。1日に20メートルしか編めない旧型の織機を使う上質な和歌山産の吊裏毛を使用したふっくらと柔らかな優しい穿き心地が特徴です。両サイドポケットとSweat ParkaのArchiveに見られるセパレートポケットの形状を踏襲したバックポケットを配したシンプルなデザインで長いシーズンで活躍してくれますよ。お好きな方は是非。
-Sweat Pants Top Grey
-Sweat Pants Oatmeal
Made In Japan
¥24200-(¥22000+TAX)
A.G. SPALDING
Turtle Neck Training Shirt
色違いでリピートされる方も多いA.G.SPALDINGのTurtle Neck Training Shirt。
この季節に欠かせないスウェット素材のタートルネック。今シーズンはTop Grey、Oatmealの2色オーダーしました。まだまだ在庫が…と思っておりましたが初売りから男性女性問わず勢いよく動いておりまして、残り少しです…。1930年代に生産されていたコットンウール素材のタートルシャツをベースにし、当時のArchiveを元に忠実に再現し、より現代に合った素材、シルエットにアップデートしています。上質な和歌山産の吊裏毛を使用しふっくらとした柔らかな優しい着心地はニットを着ている様な感覚に近いですね。丸胴ボディや両V仕様、袖はガゼットスリーブというトレーニングシャツのディテールを踏まえたデザインに落とし込み、締め付けの無いネックリブのフィットの良さは抜群です。雰囲気を損なう事の無い程よくゆったりとしたシルエットです。袖はすっきりと細めです。しっかりと厚みがあり裏起毛の暖かなコットンスウェットタートルネック、一度着るとついつい毎日着たくなってしまう程に快適ですよ。お持ちで無い方は是非お試し下さい。
-Turtle Neck Training Shirt Top Grey
-Turtle Neck Training Shirt Oatmeal
Made In Japan
¥22000-(¥20000+TAX)
1/13(金)、18(水)は臨時休業させて頂きます。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが宜しくお願い致します。
A.G. SPALDING
Side Line Parka
1930年代に生産されていたA.G.SPALDINGの代表的なアイテムでもあるSide Line Parka。
お店でも欠かせない定番としてお馴染み、通称ボクシンググローブポケットと呼ばれる独特の形状をしたポケットが付いたスウェットパーカーです。当時のArchiveを元に忠実に再現し、より現代に合ったシングル仕様に仕立てています。カタログに記載されているアイテム名もそのままに、Side Line Parkaと名付けられています。上質な和歌山産の吊裏毛を使用しふっくらとした柔らかなニットの様な優しい着心地。丸胴ボディ、裾袖リブもシームの無い締め付けの無いフィットの良さは抜群です。グローブポケット、ロック仕立てのフード、クロスネック等、特徴的なディテールをしっかりと落とし込んだ現代版A.G.SPALDING。雰囲気を損なう事の無い程よくゆったりとしたシルエットです。しっかりと厚みがあり裏起毛の暖かなスウェットパーカーです。Top Grey、Oatmealの2色展開。ようやくスウェットの活躍してくれる季節になりましたね。お好きな方は是非。
-Side Line Parka Top Grey
-Side Line Parka Oatmeal
Made In Japan
¥27500-(¥25000+TAX)
A.G. SPALDING
Training Shirts
1920年代に生産されていたA.G.SPALDINGのウール素材のスウェットシャツをベースにしたTraining Shirts。
当時のArchiveを元に忠実に再現し、より現代に合った素材、シルエットにアップデート。1日に20メートルしか編めない旧型の織機を使う上質な和歌山産の吊裏毛を使用したふっくらと柔らかな優しい着心地が特徴です。今回初めてオーダーしたTraining Shirtsは通称両Vスウェットと呼ばれる、1940年代までに採用されていたデザインです。前後にガゼットを配した嵌め込みの両Vは汗止めの役割だけでなく、伸縮性の乏しかった当時のリブから首の出し入れを円滑にする為に採用されていました。袖は深く切り込みの入った特徴的な形状のガゼットスリーブ、締め付けの無いシームレスな丸胴ボディ等、忠実にディテールを踏まえたデザインに落とし込んでいます。雰囲気を損なう事の無い程よくゆったりとしたシルエットもまたヴィンテージには無い良いポイントですね。アメリカやイギリスでヴィンテージの買付もしますがこんなに良いサイズは皆無です…基本的に縮んでしまっており丈が極端に短いです…ここまで作り込んで下さり感謝感謝です。生地は適度な厚みがあり裏起毛の暖かく柔らかな風合いです。Top Grey、Oatmeal、杢の質感が良い2色展開、どちらもお勧めですよ。是非お試し下さい。
-Training Shirts Top Grey
-Training Shirts Oatmeal
Made In Japan
¥22000-(¥20000+TAX)